ご利用の流れ
ご利用のながれ
1 まずはお電話、メールでお問い合わせください
質問、ご相談があればお気軽に申しつけ下さい。
☎0115572672 平日 9:00~17:00 電話のみ18:00まで
土曜日 9:00~15:00
✉junin-10iro@ab.auone-net.jp
2 事業所見学、お子様と一緒に面談をします。
十人十色にて提供するサービスについてご説明させていただきます。
お子様の様子、お困りごとなど、担当者がお話させていただきます。
無料体験も行っております。興味のあるおもちゃや活動にぜひご参加ください!
1 まずはお電話、メールでお問い合わせください
質問、ご相談があればお気軽に申しつけ下さい。
☎0115572672 平日 9:00~17:00 電話のみ18:00まで
土曜日 9:00~15:00
✉junin-10iro@ab.auone-net.jp
2 事業所見学、お子様と一緒に面談をします。
十人十色にて提供するサービスについてご説明させていただきます。
お子様の様子、お困りごとなど、担当者がお話させていただきます。
無料体験も行っております。興味のあるおもちゃや活動にぜひご参加ください!
■十人十色を利用するにあたって■
児童福祉法に基づく指定障害児通所事業所となっております。
ご利用の際は子ども発達支援センターや相談支援事業所在住の市町村の担当窓口で受給者証申請を行ってください。
受給者証の有効期限は1年
継続利用を希望される方は翌年に受給者証の更新が必要です。
支給決定後契約手続きを行い利用していただくことになります。
■利用料について■
① 基本利用料( 利用者負担額)
障害児通所支援制度利用にて、 厚生労働大臣が定める基準により算出した額の1割負担
※児童発達支援のご利用の方 利用負担が幼児教育保育無償化の対象になる場合があります。
② 実費負担利用料 一回100円( おやつ代教材代を含む)
③ 課外活動の公共交通機関や入場料は当日、実費で当日徴収、ご負担頂きます。
支払方法 月末締めの翌月現金払い( 1ヶ月利用分)
事故への対応事故等には十分注意を致しますが万が一事故が発生した場合は保険の範囲内で十人十色が責任をもって対応します。
※障がい通所支援受給者証をお持ちでない場合もまずはお問い合わせください。