タイトル画像

👣百合が原公園🌸

.

9月4日(土)は百合が原公園へ遠足に行きました✨

.

.

「自分の持ち物を管理する✊」

「チームで迷子にならないように協力する✊」

の、ふたつの目標と共に出発!

.

いつも家族が忘れ物がないように…と手伝ってくれるけど、今日はチェック表を元に自分で頑張ろう!✨と、いつもとちょっと違う出発準備に目をキラキラさせて聞いてくれました😊

.

遠足日和のとてもいい天気で、園内を一生懸命探検します✊✨

.

小さい子とチームになり「こっちだよー!!!」とリードしてくれるおにいさん😊

細い道や砂の道、階段になっていたり自然をたくさん発見しながら進みます👣

.

トンボがたくさんいて、最初は捕まえられなかったお友達も「もう10匹もつかまえた💓」とベテランさんに✨

.

さみしくないように…と他のトンボのとまっている枝へ向けてさよならを😍

細い道を行くと、水が流れていた👀✨おたまじゃくし🐸や水浴びをする鳥も発見してくれています😆😆😆

.

コンクリートのコースも長く、小さい子も歩きやすく長い距離でもぐんぐんすすみ、最後までとても頑張ってくれました✨

.

お弁当もみんなで食べて、

からだいっぱい遊んだ後は、みんな待ち望んだ「おやつタイム🍭🍘🍪」です💕

がんばったご褒美にジュースまでゲットし、みんなでまったりお話も弾んでいます😉

.

「次はいつくる?!」と楽しんでくれた笑顔がたくさんでした☺️☺️☺️✨

.

.

持ち物チェックは、十人十色の出発前と公園、帰る前の3回行い、自分のものを意識する、という事をみんな行ってくれていました✊✨

.

ゲーム感覚で繰り返し、楽しく身につけられると良いですね😊🌸

.

最後までチームメイトもしっかり守って、ステキな相棒同士の絆も芽生えたと思います👀💕

.

.

また来週からも楽しく頑張りましょう🍀