タイトル画像

🍡いも団子づくり🍡

9月12日(土)


天気は曇り☁️

今日はイモ団子を作るイベントでした🍡

朝の会から皆元気いっぱいでやる気マンマンの様子、

職員もそれに連れて朝から元気を貰っちゃいました😸✨


朝の会が終わり早速畑へ



小さいスコップと小さい熊手で皆一生懸命ジャガイモ掘り、

大きいジャガイモを掘り当てると凄く喜んで職員に見せてくれました。


「みんな、ホントに大きかったね😆⤴⤴」


ついでにミニトマトとナスビとピーマンも皆でゲット しました。

家の中に入りいっぱい取ったジャガイモを職員が茹でてる間に

皆は5分チャレンジと課題を終わらせ、いよいよ

茹で上がったジャガイモをクッキングする時間です。


ボールにいっぱいのジャガイモと片栗粉を一生懸命に

ヘラで潰したり、混ぜたり。中には手で潰したり、


混ぜたりしてくれたお子さんも居ました。

        


皆でワイワイ喋りながら楽しんでクッキングしてくれました。

お昼になり皆で一緒にお弁当タイム🍴✨


「先生、お弁当見て😁」 っと見せてくれるお子さんも居ました。


自分的感想、❮凄く美味しそう❯でした😺🎵

お弁当タイムの後は少し休んで近くの森の有る公園に行き、

森の中を探検しその後で公園の遊具などを使い鬼ごっこや

追いかけっこをして遊びました。


「結構疲れたね、みんな」

いっぱい遊んでイモ団子を食べる時間になったので十人十色に帰って来ました🏃💨


手洗いを済まし、皆で 「いただきまぁーす⤴⤴」


メニューはタレのイモ団子と塩のイモ団子、それから


午前中に取った野菜達です。


皆、モグモグパクパクしてました。


みんな美味しかったかな?

今日はこんな感じでみんな笑顔の1日でした。


最後に一言
「みんな、最近寒くなってきたからカゼ引かないようにねぇ、暖かい格好するんだよぉ~😁❗」

では、失礼致します。