タイトル画像

🔎👀ビジョントレーニング研修👀🔍

.

.

先日

“まなび舎Brain & Vision”の井川先生

をお招きしスタッフ全員ビジョントレーニングのセミナーを受講しました👀✨

.

.

視覚(ビジョン)とは?目の使い方?視力との違い?など

そこへ繋がるからだの使い方、動き

の理論編

.

実際にどうお子様にアプローチするか、運動の方法などの実技編を学びました。

.

.

🌟見え方は、周囲の人が理解してあげる事は出来ません。

.

🌟“見る”という事は目だけでなく“からだ”で見ています。

.

つまり、目のトレーニングだけではなく、

.

🌟“からだを思うように動かす”ためのアプローチも必要になります。

ここが、原始反射への対応になります。

.

見え方の違いや目の使い方に苦手があるが為に、

勉強や日常生活、からだの動きに不便さを感じていても、なかなか気づいてあげることが難しいということを学びました。

.

.

だからこそ、知識を持って日々の活動を通して見つけていくことで、

大人の声の掛け方ひとつ変わっていく事に気付かされました😌

.

「どうしてできないんだろう…」

「いつまで字がかけないんだろう…」

「転んだり、ぶつかってばかり…」

.

ご家庭でもこういった「どうして?」と感じる事があるかと思います。

.

もしかしたら、“目でみる”“理解する”私たちからすれば単純な事ですが、人の何倍もエネルギーを使っているお子様もいるのです💭

.

.

今回具体的に毎日行えるトレーニングの方法もたくさん実際に教えていただきました⭐️

大人も苦戦しながら😂😂😂

.

🌟うまくやることより、自分で考えて脳に意識を!!!

.

今回のセミナーで十人十色の全スタッフが受講することができました!

今後は全スタッフ学んだことを生かし療育させて頂きます😊😊

.

そして、今後十人十色のお子様は井川先生のチェックを受けることも出来ます🔍

.

その後のアプローチも井川先生と連携をさせて頂き、よりよい療育を目指します✨✨✨

.

ビジョントレーニング、

気になる方もお気軽にお問い合わせを!!

.

スタッフも驚きばかりのとても勉強になる時間でした😊😊

.

ありがとうございました!!