けんけんぱ👣
.
.
今月の月曜日のメニューは運動です💪🔥
.
ですが、まずは個人の課題の
『だいきらいなスキー学習をどう乗り越えるか』の作戦会議を行いました!!
.
どういう所がいやなのか書き出し…
ひとつずつ解決策をスタッフと会議します🧐💨
.
たとえば…
「おおきな荷物を運ぶのがたいへん…」💦💦
.
スキー板にスキー靴、
もこもこのウエアをきて一人で運ぶのは大変ですよね😔
ただ、みんなが頑張っているので先生に頼り切りもかっこわるい!と、
.
まずできることから!ということで
.
「いつもより5分はやく学校について先に準備しよう」👊🏻✨
.
心にも余裕ができる!と、考え出しました🔥
他にも終わった後は好きな晩ごはんのおかずにしてもらおう😋などなど、ゆっくり作戦会議です🔎
.
.
いつもより更にすこーーしでもがんばれるといいですね😊😊😊
.
.
そして大好きな運動の時間👣
.
スキーの時足が痛くなるKくんは、つまさきが上がってしまう傾向にあるようで、
つまさき立ちの練習も兼ねて
.
けんけんぱ!👣✨


重心がずれていたり、
歩き方が内股だったり、バランスがくずれてしまうお子様も多いですね👣
.
ゲームもまぜながら汗いっぱいでがんばりました😊✨
.
.
5分チャレンジは
紙ひこうき大会です✈️

投げ方や角度など微調整しながら真剣です🤩
.
大会は前王者をやぶってKくんの優勝です🏅✨✨
.
まけて悔しがるスタッフにもう一度チャンスをくれたり、とても優しいKくん☺️
.
勝ち負けにこだわりのあるお子様にも
大人が負けた時、勝った時の対応を見せる事で、ひとつの見本となります。
.
そして全力でやっぱり楽しむのも大切ですね🥳❣️
.
.
にがてな事に挑戦しようとする姿がとても見られて素敵でした👊🏻✨
いっしょにがんばりましょうねー❣️