自由研究 完成*

少し時間が経ってしまいましたが、1月17日(金)のお話。
今日もK君が午後から来所しました⭐
先日作った自由研究の作品のボンドはしっかり乾いていました。
中の風船の空気を抜き、縁の部分の形を整え、最後にライトを取り付けて・・・
じゃじゃん!!

色和紙で作ったランプシェードの完成~👏
色んな色の和紙を使ったので、 色鮮やかなランプが出来ました✨
自由研究が終わり、今度はちょっとした丘のある公園にスキーの練習をしに行きました🎿
3学期はスキー学習があるので、その前の予行演習です。
自分で靴を履き、板を準備したところまでは順調でしたが、スキーの金具が固くて靴をスキー板になかなか固定できませんでした。それでも、投げ出すことなく、先生に手伝ってもらいながらスキーを履き、登って、滑って、止まる練習をしようと試みましたが・・・・
あれ?あんまり滑らない、、
えー??💧
どうやら、スキー板のワックスがとれて滑りづらくなっていた模様。
そんなこんなで、スキーの練習は十分には出来なかったけど、スキー学習の前に、スキー板の金具調整とワックスがけが必要なことがわかっただけでも、よかった・・かな?😓
いろいろ思い通りにいかない中でも、きちんと向き合い対応してたK君でした。